卒業シーズン!
歩いてたら近くの学校で卒業式が行われている雰囲気でした。
卒業式を見て、そういえば僕もこの時期に初めてバイトしてたなと懐かしくなりました。
~物流倉庫(ほぼ引っ越し作業)編~
人生初めてのバイトは、中学卒業と高校入学までの間の春休み期間
友人の紹介で始めた物流倉庫のバイトでした。

最初は倉庫内で働くと思っていたのですが
倉庫内で働くことはなく、ほとんど引っ越し作業の現場に派遣されました。
初めてのバイトで緊張もありましたが、一応友人と同じチームで組み分けられたので
割と現場ではワイワイやりながら作業することができました。
そして肝心の引っ越し作業ですが
お客さんの荷物なので気を張って運びました。
ダンボールに入ってる荷物は多少重くても比較的運びやすい部類なので大丈夫なのですが
大きい荷物(タンス・ソファー・冷蔵庫・洗濯機等)は
玄関への出し入れや階段からの上げ下げなどで体勢がきつくなることと
部屋や廊下、肝心の荷物などを傷つけないようにするのが大変でした。
あとトイレ問題が個人的に体力面よりも大変でした。
引っ越し作業中にトイレがしたくなると、僕のいたチームでは
①近くのコンビニ・スーパー等にダッシュで行く
②お客さんの家のトイレを借りる
③我慢する
④門を開く
だいたいこんな感じ、
④は冗談ですが、主に①~②を選ぶことが多かったです。
②の場合、退去作業ならまだトイレも比較的借りやすいのですが
入居作業の場合は流石に借りるのは控えていました。
こんな感じで引っ越し作業は
体力的にきついのはもちろんですが、
トイレを気にせず働ける環境かと言われれば少し微妙だったので
僕はそこがけっこうきつかったです・・・
評価
体力 ★★☆☆☆
現場によって体力の消耗は変わるので星2!
今引っ越し作業やれと言われたら😭って感じです。
メンタル ★★☆☆☆
荷物の扱い・現場の当たり外れ・トイレ問題等があるので星2!
正直個人的にはトイレ問題がかなりメンタルにくるのですが、
現場によって差し入れがあるので星+1つけました。
賃金 ★★★☆☆
コンビニ 約700円 引っ越し 約800円
当時はこのぐらいの時給だった気がします、
初バイトなので時給はあまり気にしていませんでしたが
作業内容からするとまあ普通・・・?
総評
★7個!(15個中)
体力を活かしたい、体力をつけたい人にはオススメ!
体力もそうですが割とチームプレイが重要なので、
一人でモクモク系を探してる人にはあまり向いてないかもしれません。